相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

2017年09月13日国内貴金属は総じて値を上げ堅調地合いに↑金は再度2年2ヶ月ぶりの高値水準に戻したほか、パラジウムも上げ幅を拡大。

【金相場】12日のNY金相場は、北朝鮮情勢やハリケーン被害に対する過度の懸念が後退する中、安全資産とされる金は売りが優り小幅続落。中心限月の12月限は1トロイオンス1332.70ドル(-3.00ドル)で取引きを終了。北朝鮮による6回目の核実験を受け、国連安全保障理事会は11日、北朝鮮への原油・石油精製品輸出に上限を設ける米国作成の対北朝鮮制裁決議を全会一致で採択した。米国は当初、石油の全面禁輸に加え、金正恩朝鮮労働党委員長を資産凍結などの制裁対象とすることを求めていたが、北朝鮮の不安定化を懸念する中国・ロシアとの交渉で米国が譲歩し、いずれの措置も見送られた。これを受けて、地政学的リスクに対する過度の警戒感が後退。リスク資産への需要が高まったことから、安全資産とされる金には下押し圧力がかかった。また、米フロリダ州に上陸したハリケーン「イルマ」による被害が懸念されたよりも大きくないとの見方が広がったことも圧迫材料となったほか、ドル高の加速、利益確定の売りも相場を下押しする要因となった。ただ北朝鮮が、米国は間もなく「最大の苦痛」に直面すると発言したことや、ドル高一服に相場を下支えられ下値は限定的となった。

国内の金相場は、NY市場では利確売りに押され小幅安となったものの、円建ての金は円安の進行を受けて上げ幅を拡大。小売ベースでは1gあたり5,126円(+53円)と、大幅続伸し、4日に記録した約2年2か月ぶり(2015年6月22日相場来)の高値水準まで再浮上しました。

《直近10日間の金相場価格推移(小売)》

09/13   5126円 (+53円)

09/12   5073円 (+6円)

09/11   5067円 (-46円)

09/08   5113円 (+25円)

09/07   5088円 (-6円)

09/06   5094円 (-20円)

09/05   5114円 (-17円)

09/04   5131円 (+44円)

09/01   5002円 (+40円)

08/31   5047円 (+19円)

直近10日間の金相場平均価格:5,094円/g


【パラジウム相場】12日のNYパラジウム相場は、北朝鮮情勢の過度な警戒感の後退から、株式などリスク資産への買いが旺盛となる中、パラジウムにも買いが入り上伸。中心限月の12月限は1トロイオンス943.40ドル(+11.70ドル)と続伸し、この日も買い優勢で取引きを終了。北朝鮮が国連安全保障理事会による制裁強化決議採択の後に挑発行為に出なかったことや、ハリケーン「イルマ」の脅威後退を背景に、この日は高リスク資産への需要が高まった。北朝鮮の挑発行動に対する市場の警戒感は消えていないが、投資家の間でリスク志向が再び高まっていることから、世界的に株価が堅調となった事が好感され、パラジウムも買いが旺盛となり一時953.00ドルまで上げ幅を拡大した。その後、ドル高が加速すると上値を抑えられる場面もあったが、大きな下げには繋がらず、堅調地合いを維持して取引きを終えた。

国内のパラジウムは、買いが優ったNY相場高や為替要因から、堅調地合いを維持し上げ幅を拡大。小売では1gあたり3,742円(+103円)と、前日比+2.7%と上げ幅を拡大し、6日相場ぶりの高値となりました。

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(小売)》

09/13   3742円 (+103円)

09/12   3639円 (+27円)

09/11   3612円 (-76円)

09/08   3688円 (+33円)

09/07   3655円 (-65円)

09/06   3720円 (-81円)

09/05   3801円 (-49円)

09/04   3850円 (+195円)

09/01   3655円 (+5円)

08/31   3650円 (-22円)

直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,701円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。11:55現在の金相場は1トロイオンス1335.75ドル、パラジウムは949.10ドル、為替は1$110円06銭前後の値動きで推移しております。

メールでのご注文はこちら

FAXでのご注文はこちら

歯科スクラップ金属の集荷手配(クロネコヤマト集荷依頼)はこちら